HDスタジオ
デジタルハイビジョン番組制作に対応した、フルデジタルHDスタジオ
収録機材にHDマルチフォーマットカメラシステムを採用することにより、オンエアから、CM、デジタルシネマ等の収録まで、幅広いコンテンツ制作に対応できます。スタジオの壁面のガラス窓を利用して、サテライトスタジオやインターネット番組、公開イベントなど、様々な用途にご活用いただけます。
★ポストプロダクション4時間無料キャンペーン中! キャンペーン期間中、スタジオ利用1回につきポスプロを4時間無料でご利用いただけます。詳しくはこちら。
特徴
-
デジタルHD
カメラシステムは、2/3型3板式4Kイメージセンサーのマルチフォーマットスタジオカメラ(HDC−4300※ビルドアップ仕様)3台、ハンディカメラ(HDC-4300)1台で構成、映像スイッチャーにはMVS-7000Xを採用、VTR等周辺機器ともデジタル領域で接続され、多彩なHDソフトが高品質で制作できます。
-
フルデジタルならではの音声システム
番組ごと、シーンごとにあらかじめ設定した内容を一瞬で再現でき、非常に便利に使えます。
-
スタジオ設備
快適で使いやすいスタッフ控室や出演者控室。運営支援カメラによる収録状況の把握やVTRでのチェックが簡単にできるなど、各部屋ともに使い勝手を優先した設計・設備となっています。
-
SE卓/周辺機材
CDプレイヤー、MDプレイヤーのポン出し機能や、各種デジタルエフェクター、電話回線の音声を番組に取り込んだり、VTR等に収録するための、TELリモートを装備しています。
各種マイクロフォン、A型ワイヤレス装置、ブームドリー、PAシステム等を整備しています。 -
その他機能
VTRリモート機能/映像卓で録画・再生VTRのスタート、ストップの制御が可能。
Gタリーセレクト/裏収録時のタリー表示が可能。
収録VTRフォーマット/HDCAM、XD-CAMが選択可能。
※Digital Betacam、HDVに関しては、お問い合わせください。
スタジオ展開図
設備機器
-
スタジオ設備機器
スタジオ 約220m²(13.3m×16.5m) 白ホリゾント高 7.2m クロマキーカーテン ブルー, デジタルグリーン 照明電源 400KVA 電動式照明バトン 19基 電動式美術バトン 5基 調光装置 あり 調光装置 141入力 スタジオ内電源盤(Ø8mm) 単相3線210 - 105V/60A
3相3線210V/100A
3相4線182 -105V/150Aクレーン(昭特製作所 TK-53) 1 HDスタジオカメラ(HDC-4300 ※ビルドアップ仕様/SONY) 3台、レンズ26倍(フジノン) HDハンディカメラ(HDC-4300/SONY) 1台、レンズ13倍・22倍(フジノン) マイクブームドリー(高砂製作所 TBL-317) 1台 PAシステム あり ワイヤレス装置 あり フロアモニター HI 20インチ1台/LOW 20インチ1台 メイク室 1室 出演者控室 2室 スタッフ控室 2室 ロッカー室 1室 シャワー室 1室 -
副調整室設備機器
HDデジタルスイッチャー MVS-7000X / SONY ×1 Neo・nテロップシステム N-Telop(NHK仕様)/ ラムダシステムズ ×1 HDCAM HDW-F500 / SONY ×2 XD-CAM XDS-PD2000 / SONY×3
PDW-HD1550 / SONY×1デジタルオーディオミキサー NT-660 / タムラ製作所 ×1 SE卓 デジタルエフェクター
MDプレイヤー×1 CDプレイヤー×2ワイヤレスマイクロフォン ハンドマイク・ピンマイク、使用可チャンネル
(ホワイトスペース帯8波、1.2GHz帯4波)有線マイクロフォン ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、
卓上マイクワイヤレスインカム 親機×2 子機×6 -
中継車(車寄せ)設備
中継車端子盤 あり(デジタルHD対応) 中継車電源盤 あり(単相3線 210-105V/300A 2系統) 情報系設備
公衆Wifiを完備
出演者控室1
面積 | 約21m² |
設備 |
化粧台 化粧鏡 テーブル スタッキングチェア モニター |
出演者控室2
面積 | 約21m² |
設備 |
テーブル スタッキングチェア モニター |
メイク室
面積 | 約9m² |
収容人数 | 4名 |
HDスタジオに関するお問い合わせ
-
インターネットからお問い合わせ
-
電話にてお問い合わせ
048-265-2544/FAX:048-265-2628