※本ワークショップは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため2月7日まで休止します。
絵を描いて並べてめくるパラパラまんがを作ってみよう!
色を付けたり、続きを描いたり、オリジナルを作成してもOK!
スリットを動かすと、隙間から見える絵が動いて見える!
隙間からのぞきながら回転させると、中の絵が動いて見える!
2コマのパラパラまんがをギターの型に貼り付けて作る「マジックンロール」。完成したらかっこよく演奏しながらめくってみよう!
晴れた日に外でのぞくと周りの景色が反転して見える、不思議なカメラを作ってみよう!
すばやく回転させると表と裏の2枚の絵がひとつに重なって見える!
鏡の前で回転させると絵が動いて見える「おどろき盤」を作ってみよう!
1枚の紙に赤いペンと青いペンで2コマの絵を描き、赤と青の眼鏡で交互にのぞくと絵がパカパカ動いて見える!
みんなで描いた絵が1つにつながる、メタモルフォーゼ(だんだん変化する)アニメーションを作ってみよう!
紐をひく勢いと戻る勢いで回るおもちゃ「ぶんぶんごま」を作ってみよう。すごいスピードで回るコマの模様はどのように見えるかな?
身近な材料を使ってピタゴラ装置を作り、完成したらお手持ちのカメラやスマホで撮影します。
※デジカメやスマホなどの動画撮影機材をご持参ください。
開催日 | 毎週土日・祝日 【休止中】 | |
---|---|---|
時間 | 11:00/13:00/15:00(ピタゴラは10:00~16:00 ※最終受付15:30) | |
所要時間 | 約1時間 | |
定員 | 各回5名 | |
講師 | 映像ミュージアム インストラクター | |
会場 | SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアム | |
参加費 | 入館料(大人520円/小中学生260円)のみ | |
対象 | 小学1年~6年生(2年生以下は要保護者同伴) | |
申込 | 当日先着順 | |
お問い合わせ | 映像ミュージアム 048-265-2500 |
※ワークショップは予告なく変更・中止になる場合がございます。
【重要】迷惑メールフォルダー(ドメイン指定受信等)を設定されている場合、「@skipcity.com」からのメールを受け取れるように設定をお願い致します。