
2020年/日本/100分
監督:五百旗頭幸男/砂沢智史
©チューリップテレビ
公式HP:https://haribote.ayapro.ne.jp/
映像ホール
保守王国、富山県の小さなテレビ局が地方政治の不正に挑み、報道によって人間の狡猾さと滑稽さを浮き彫りにした今の政治を抉るドキュメンタリー。
2016年8月、ローカル局であるチューリップテレビのスクープ報道「政務活動費を巡る調査報道」により、「富山市議会のドン」といわれる自民党重鎮の不正が発覚した。これを皮切りに議員たちの不正が次々と判明し、半年間で14人もの議員がドミノ辞職する事態に。富山市議会はその反省をもとに「全国一厳しい」といわれる条例を制定するが、3年半が経過した2020年には、議員たちは不正が発覚しても開き直って辞職せず、居座るようになってしまっていた。そんな議員たちを取材し、政治家の非常識な姿や滑稽さを目の当たりにしていく記者たちだったが......。
"報道"は何を成したのか?日々消費されていくニュースの中で"追い続けること"の意味とはーー。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お客様へご来場の際のお願いと入館カードの記入をお願いしています。
こちらからご確認ください。入館者カードは事前にダウンロード・ご記入してお持ちいただくことも可能です。
※座席数に対し、定員数を半分に減らしてチケットを販売しています。予めご了承ください。
※状況に寄りイベントを中止・延期する場合がございます。当ページ、又はSNSで最新情報をご確認ください。
2020年/日本/100分
監督:五百旗頭幸男/砂沢智史
©チューリップテレビ
公式HP:https://haribote.ayapro.ne.jp/
日時 | 2021年1月16日 (土)14:00~ |
開場時間 | 開映30分前 ※当日ご来場順でのご入場となります |
料金 | 大人 [高校生以上] 1,000円(前売り800円)/子供 [3歳以上] 700円(前売り500円) |
入場券販売 |
【前売り】 ■SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ4階・県民交流プラザ チケット取扱い時間:9:30~16:00 (休館日:月曜 ※祝日の場合は翌平日、12/29~1/3) ■彩の国ビジュアルプラザ1階・SKIPマート チケット取扱い時間:8:00~18:00 (年中無休 ※年末年始を除く) 電話:048-260-0088 ■川口リリアチケットセンター チケット取扱い時間:10:00~19:00 (年中無休 ※休館日除く) 電話:048-254-9900 ■チケットぴあ <WEB予約>こちら(Pコード:551-352) <電話予約>0570-02-9999 【当日券】 開場時間より、4階・映像ホール受付にて販売 |
会場 | 彩の国ビジュアルプラザ 4階 映像ホール |
駐車場 | 3時間無料 ※駐車券を映像ホールまでお持ちください |
※満員の場合にはご入場をお断りすることがございます。(定員321名)
※やむを得ぬ事情により、上映素材や時間の変更、上映の中止をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
主催:(株)デジタルSKIPステーション
後援:川口市
次回予告
このイベントに関するお問い合わせ
彩の国ビジュアルプラザ
048-265-2591