3・2・1 アクション!
映画の"6つのテクニック"で学ぶ動画制作!
iPadを使って動画制作を体験する子供向けワークショップです。
隔月1回、全6回実施予定。1回のみの参加も歓迎!
毎回違った映像手法を一つ取り上げ、アクション映画の技法を参考にして映像表現を学びます。
実技はもちろん、映像リテラシーについても楽しく学べます。
<ワークショップ内容>
※状況により、内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
●2021年6月27日(日)【終了】
カメラを止めない!時間を止めずに一気に撮影するよ。
カメラをスタートしたら、終りまでノンストップで撮影します。
手法:ワンシーン・ワンカット・長回し
●2021年7月25日(日)【終了】
アクションでつなごう!
1つの動きを2つの画(え)に分けてつなぎ、メリハリのある動画を作ります。
手法:アクションつなぎ、カット割り
●2021年9月26日(日)【終了】
空間をワープ!つながっていない画(え)をつなげる方法を教えるよ。
つながっていない2つの画(え)を同じ形や動きでつなぎます。
手法:マッチカット、ジャンプカット
●2021年11月28日(日)【終了】
映像の時間軸をいじってみよう!早回し、スローモーション、かっこいい映像を作ろう。
映像の時間を縮めたり引きのばしたりして、実際にはない動画を作ります。
手法:時間操作
●2022年1月30日(日)【終了】
逃げきるか?つかまえられるか?
場面を交互に切り返してハラハラドキドキする動画を作ります。
手法:カットバック
●2022年3月27日(日)
音でイメージをふくらませよう!
撮影した映像に合う音や言葉を考えてアフレコ★ します。
(★アフレコ...画に合わせてあとから録音すること)
手法:アフレコ、 ナレーション
※ワークショップで作成した作品や制作風景などの記録写真を、映像ミュージアムのHPやSNSなどで使用させていただく場合がございます。あらかじめご了承の上お申し込みください。
※ワークショップは、予告なく中止となる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入館にあたり、マスクの着用、検温、入館カードの記入にご協力ください。ご協力いただけない場合は、入館をお断りする可能性がございますのでご了承ください。
開催日 | 奇数月 最終日曜日 | |
---|---|---|
時間 | 10:00~12:30 | |
定員 | 各回6名 | |
会場 | 映像ミュージアム | |
参加費 | 入館料(大人520円/小中学生260円) | |
対象 | 小学4年生~高校生 ※小学3年生以下要相談 | |
集合場所 | 映像ミュージアム入口 | |
申込 | こちらから申込 |
※ワークショップは予告なく変更・中止になる場合がございます。
【重要】迷惑メールフォルダー(ドメイン指定受信等)を設定されている場合、「@skipcity.com」からのメールを受け取れるように設定をお願い致します。