SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ

  1. ヘルプ



すき!すき!SKIPシティ 県民の日イベント

SKIPシティでは「県民の日」を記念して11月14日に公開4施設(映像ミュージアム、彩の国くらしプラザ、川口市立科学館、公開ライブラリー)によるイベントを開催いたします。埼玉県のマスコット「コバトン」やDシネマ映画祭の「デジたるくん」、くらしプラザの「くらっしー」も遊びにきます!皆さまのご来場をお待ちしております。

 

開催日:2012年11月14日[水]
場所:SKIPシティ(川口市上青木3-12-63)

無料映画鑑賞会『はさみ』

様々な悩みを抱えながらも美容師を目指す専門学校の学生たちと若手教師の成長を描く青春映画。頑張る人、頑張りたい人、すべての人に贈る人生の応援歌です。

時間:

11:00~、14:00~

開場時間:

各開映時間の1時間前。当日の来場にて入場。全席自由。

会場:

彩の国ビジュアルプラザ 4階・映像ホール

料金:

無料(各回先着300名)

問合せ:

彩の国ビジュアルプラザ 048-265-2591

■ 映像ミュージアム 無料開放

普段見ている映画やテレビが、どのように作られているか実際に装置を操作しながら楽しく学ぶことができる常設展のほか、光をテーマにした作品を作る2組のアーティストの作品を紹介する企画展「ヒカリエガク」も無料でご覧いただけます。

時間:

9:30~17:00(入館は16:30まで)

場所:

彩の国ビジュアルプラザ2F 映像ミュージアム

問合せ:

映像ミュージアム 048-265-2500

川口市立科学館 県民の日特別無料公開

○科学展示室入場無料

  時間 9:30~17:00

  ※「鉄道模型」手動運行は有料

 

○プラネタリウム観覧無料(要整理券)

  時間 12:00~、13:30~、15:00~

  内容 一般投影(生解説+秋番組 「ガリレオ」の約50分)

  ※各回160人・整理券は9:30より科学展示室入り口前で配布(先着順・並んだ方1人1枚)

 

○天文台特別ガイドツアー

  時間 10:00~11:00(所要時間 約15分)

  ※100人(先着順)・無料・晴天時のみ開催

問合せ:

川口市立科学館 048-262-8431

■ 彩の国くらしプラザ 県民の日イベント
 「くらっしーとめぐる魅力満“彩”の国 ~埼玉のイチバンを探しまSHOW!~」

くらしや食に関する埼玉のトリビアや魅力を紹介!クイズでたくさん正解した方には記念品をプレゼント♪

時間:

9:30~17:00(入館は16:30まで)

会場:

彩の国くらしプラザ

入館料

無料

問合せ:

埼玉県消費生活支援センター 048-261-0993

■ NHKアーカイブス 県民の日イベント
 「アニメ上映会」と「昭和の懐かしい映像を楽しむ会」

「おじゃる丸」、「忍たま乱太郎」ほかの上映や昭和の古き良き日本の姿を、NHKアーカイブス及び埼玉県が保存する映像で振り返る特選映像ショー

時間:

10:00~19:00

会場:

NHKアーカイブス 2階シアター

問合せ:

NHKアーカイブス 048-268-8807

■ 4施設合同スタンプラリー

映像ミュージアム、彩の国くらしプラザ、川口市立科学館、NHKアーカイブスの4施設にスタンプを設置しています。スタンプをすべて集めた方には、記念品をプレゼントします。(記念品はなくなり次第終了します。)

時間:

9:30~17:00

場所:

SKIPシティ(映像ミュージアム、彩の国くらしプラザ、川口市立科学館、NHKアーカイブス)

■ 人気キャラクターと遊ぼう

子どもたちに大人気!埼玉県のマスコット「コバトン」、彩の国くらしプラザのキャラクター「くっらしー」、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭のキャラクターデジタルくんがSKIPシティの4施設に登場。どこにいるか探してみよう!

時間:

①11:00、②13:00、③15:00(※「くらっしー」は①、③に登場します。)

場所:

SKIPシティ(映像ミュージアム、彩の国くらしプラザ、川口市立科学館、公開ライブラリー)

料金:

無料



  1. このページの先頭へ

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-63 © Sai-no-kuni Visual Plaza. All rights reserved.