「ウィークエンドシアター」ご入場の方は、終日駐車場無料!駐車券を映像ホールまでお持ちください。
1945年8月15日に玉音放送で戦争降伏が国民に知らされるまでに何があったのか、歴史の舞台裏を描く。太平洋戦争末期の45年7月、連合国軍にポツダム宣言受諾を要求された日本は降伏か本土決戦かに揺れ、連日連夜の閣議で議論は紛糾。結論の出ないまま広島、長崎に相次いで原子爆弾が投下される。一億玉砕論も渦巻く中、阿南惟幾陸軍大臣や鈴木貫太郎首相、そして昭和天皇は決断に苦悩する。
©2015「日本のいちばん長い日」製作委員会
2015年/日本/136分/デジタル
監督・脚本:原田眞人
原作:半藤一利
出演:役所広司/本木雅弘/松坂桃李/戸田恵梨香/野間口徹/松山ケンイチ/蓮佛美沙子/キムラ緑子/堤真一/山﨑努 他
日時 |
2016年4月29日(金・祝)14:00~ |
---|---|
開場時間 |
開映時刻の1時間前。当日ご来場順でのご入場となります。 |
料金 |
大人(高校生以上800円(前売り700円)子供(3歳以上)500円(前売り400円) |
入場券販売 |
【前売り】 |
会場 |
彩の国ビジュアルプラザ 4階・映像ホール |
※満員の場合にはご入場をお断りすることがございます。(定員321名)
※やむを得ぬ事情により、上映素材や時間の変更、上映の中止をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
主催: |
(株)デジタルSKIPステーション |
---|---|
後援: |
川口市 |
彩の国ビジュアルプラザ
048-265-2591