平成15年度 平成16年度 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度
平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度
平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度
令和3年度 令和4年度 令和5年度
社会科見学へ行こう!
1. 映像学習ゾーン
2. 編集体験
3. 空飛ぶじゅうたん
4. スタジオ収録体験
SKIPシティ映像学習プログラム ビデオニュースができるまで
30秒CM
公共CM:
朝ご飯を食べよう!! ほか
あなたはAとBどっちをえらぶ? ほか
20年後の日本 ほか
アニメーションを作ろう:
仲なおりは大事だよ ほか
1位はだれだ! ほか
節電島と電気島 ほか
ご飯は残さず食べよう ほか
キケンな行動はせずに逃げろ!! ほか
台風はあぶない ほか
ぼくたちを捨てないでね ほか
動物と人間の気持ち ほか
めちゃくちゃな持久走大会 ほか
ヒーローくまのタイムスリップ ほか
ネコの日常 ほか
不運な主人公 ほか
けしごむ達の運命 ほか
つるの一生 ほか
けしゴムたちの逆襲 ほか
世紀のマジックショー ほか
プリン争奪戦 ほか
蚊vs人間 ほか
テレビニュース:
読書の秋!図書室の様子 ほか
旧うさぎごやと名前の由来! ほか
アニメーションをつくろう!:
散歩
うさとパーカー
ウソつき文人王 ほか
おばけの本音 ほか
文房具のサッカー ほか
時は金なり時間を大切にしよう ほか
外で元気よく遊ぼう ほか
時間を守ろう ほか
理科室のひみつにせまる! ほか
コドモンのアプリの使い方がふえた ほか
ビデオニュース:
事務室のひみつ ほか
舟戸小の水害と学童のひみつ ほか
アリーナとスプリンクラー ほか
前谷小をささえる人々 ほか
校長先生の仕事について ほか
プールの真実 ほか
元南サーキットについて ほか
密着!!献立ができるまで ほか
黄色大好き先生 ほか
赤ちゃんメダカ成長する ほか
やなぎの葉の色が変わった ほか
社会科見学に行った ほか